上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告
|
【--------(--) --:--:--】
|
Trackback(-) |
Comments(-)
「ストレスフリーの仕事術」という本を読んで、前から少し気になっていたGTDを実践することにしました。
GTDに関しては検索すればすぐに見つかるので、詳しい説明は省略。
簡単にいうと、頭の中にある気になることを全て書き出して、それを適切に処理し行動していくというもの。
書き出す手段、リストを管理する方法は自分にあったものなら何でもいいのですが、これがなかなかの曲者です。
できればデジタルで処理したいのですが、
●携帯電話
いつでも手元にあるのでリストの追加には向いていますが、100を超えるリストを
確認する事には向いていません。
●Googleノートブックなど
職場のPCから個人アカウントは使えないので、せっかくの魅力を活かせません。
色々難あり。
携帯電話 + 紙媒体でいい方法をしばらく模索してみます。
GTDに関しては検索すればすぐに見つかるので、詳しい説明は省略。
簡単にいうと、頭の中にある気になることを全て書き出して、それを適切に処理し行動していくというもの。
書き出す手段、リストを管理する方法は自分にあったものなら何でもいいのですが、これがなかなかの曲者です。
できればデジタルで処理したいのですが、
●携帯電話
いつでも手元にあるのでリストの追加には向いていますが、100を超えるリストを
確認する事には向いていません。
●Googleノートブックなど
職場のPCから個人アカウントは使えないので、せっかくの魅力を活かせません。
色々難あり。
携帯電話 + 紙媒体でいい方法をしばらく模索してみます。
スポンサーサイト